ケアマネ便り5~9月分
あぁ、何と言うことでしょう。 更新せずに春と夏の季節が過ぎてしまいました。 まとめてで申し訳ありませんが、ケアマネ便り掲載します。 良かったらご覧ください。 ※7月号の「レッツ!脳…
文字サイズ:
あぁ、何と言うことでしょう。 更新せずに春と夏の季節が過ぎてしまいました。 まとめてで申し訳ありませんが、ケアマネ便り掲載します。 良かったらご覧ください。 ※7月号の「レッツ!脳…
梅雨が明けたと思ったら、連日猛暑日が続いている今日この頃。 甲子園でも熱戦が繰り広げられています。今年はどんなドラマが待っているのか・・・楽しみですね。 8月8日、今年も大谷荘…
あっという間に6月も末になりましたね。大谷荘周辺は新緑の季節が過ぎ、色んな鳥の鳴き声や虫たちが元気に飛び回る様子が見受けられます。そして熊の目撃情報もちらほら・・・。散策の際はク…
いつの間にか新年度となり‥なんと!ケアマネ便りの掲載を3カ月も怠っていることにようやく気付きました。今回どど~んとまとめて掲載させていただきます。 大谷荘居宅介護支援事業所のメンバ…
令和5年がスタートしました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 年末年始は天候に恵まれ、穏やかな年明けを迎えられた方も多いのではないでしょうか。 令和5年もこの天…
ケアマネ便り、今回は11月・12月号として発行させていただきました。 理由は、ケアマネ便りにも記載しましたが流行り病にかかったことです。コロナが大流行中の岩手、まだまだ油断はできま…
先月16日~23日、文化祭が行われました。 利用者の方や職員、ご家族の方からのご協力を頂き、今年もたくさんの作品を展示することができました。 ※出展者の名前は個人情報のため、一部加…